2024年2月29日木曜日

そして、最後の蘇民祭

あづまみねポッドキャスト シーズン2、5回目となる今回は「そして、最後の蘇民祭」と題してお送りします。

2024年2月17日。岩手県奥州市、黒石寺で最後の蘇民祭が開催されました。暖冬とはいえ気温が氷点下となった会場で、蘇民袋争奪戦に臨む蔵元を追いました。臨場感あふれる蘇民祭の模様をぜひイヤホン/ヘッドホン等でお楽しみください。

 ※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください

以下の番組も合わせてお聞きください。

【平成19酒造年度Live!_05】2008年2月13-14日 黒石寺 蘇民祭
https://azumamine.blogspot.com/2008/02/19live052008213-14.html

SE02_EP04「最後の蘇民祭に向けて。蔵元、決意を語る」
https://azumamine.blogspot.com/2024/02/blog-post_25.html

通勤やドライブのお供に、そしてもちろんお酒を片手に「お元さんといっしょ」の"あずましい時間"をお過ごしください。

 

2024年2月25日日曜日

最後の蘇民祭に向けて。蔵元、決意を語る

あづまみねポッドキャスト シーズン2、4回目となる今回は「最後の蘇民祭に向けて。蔵元、決意を語る」と題してお送りします。

岩手県奥州市、黒石寺で旧正月に開催される「蘇民祭」。災厄を払い、五穀豊穣を願う裸参りとして1000年以上続いてきたこの祭りですが、地域の高齢化と後継者不足のため2024年をもって終了することとなりました。

これまで17回にわたり参加してきた蔵元が、最後の蘇民祭に向けた決意を熱く、熱く語ります...。

通勤やドライブのお供に、そしてもちろんお酒を片手に「お元さんといっしょ」の"あずましい時間"をお過ごしください。

 ※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください

 

2024年2月21日水曜日

新しい吾妻嶺。ラベルデザインの裏話

あづまみねポッドキャスト シーズン2、3回目となる今回は「新しい吾妻嶺。ラベルデザインの裏話」と題してお送りします。

新しくなった吾妻嶺のラベルをデザインした株式会社フォヌンの笠原さんをお招きし、どんな経緯でこの「形」に至ったのかを解き明かします。

このラベルに笠原さんが込めた意味とは?
そして出来上がったラベルを見て蔵元が新たに発見した意味とは?

ふたりの話を聞くだけで、ラベルの「形」を眺めるだけでお銚子が何本も空いちゃうような、そんな深い話をたっぷりとお聞きください

通勤やドライブのお供に、そしてもちろんお酒を片手に「お元さんといっしょ」の"あずましい時間"をお過ごしください。

 ※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください

 

令和5酒造年度の新酒をはじめ、数々の秘蔵酒と岩手の食材のマッチングをお楽しみいただける「あづまみねの蔵元を囲む会2024」を2024年3月2日(土)に開催します。

お申し込みはコチラからどうぞ!
 → http://azumamine.com/kakomukai2024/
  ※締切:2024年2月22日(木) 24:00

2024年2月10日土曜日

令和5酒造年度の酒質について蔵元みずから語ります

あづまみねポッドキャスト シーズン2、2回目となる今回は「令和5酒造年度の酒質について蔵元みずから語ります」と題して、寒造り真っ最中の蔵のなかから送りします。

例年にない猛暑と渇水が続いた2023年の夏でしたが、酒米の出来にも大きく影響しています。そんな状況のなか吾妻嶺酒造店はどんな酒造りをしているのか、蔵元みずから語ります。

通勤やドライブのお供に、そしてもちろんお酒を片手に「お元さんといっしょ」の"あずましい時間"をお過ごしください。

 ※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください

 

令和5酒造年度の新酒をはじめ、数々の秘蔵酒と岩手の食材のマッチングをお楽しみいただける「あづまみねの蔵元を囲む会2024」を2024年3月2日(土)に開催します。

お申し込みはコチラからどうぞ!
 → http://azumamine.com/kakomukai2024/
  ※締切:2024年2月22日(木) 24:00