あづまみね の地元にある志和稲荷神社に御神酒を納入いたしました。新年を迎えるにあたって恒例の行事です。
2007年12月30日日曜日
2007年11月30日金曜日
【岩手 酒肴 珍道中】第4回 盛岡中の橋通り:箸休めのない鍋
岩手の人と自然が育んだ“酒肴”を捜す珍道中の第4弾=後編=。盛岡の老舗そば屋の絶品鍋を、活性にごり酒「うすゆき」といただきました。気になるジャンケンの結果はいかに?
2007年11月18日日曜日
【平成19酒造年度Live!_02】2007年11月18日 藤沢吟醸祭
神奈川県藤沢市で開催された「藤沢吟醸祭・うまいじゃん純米酒」。29の蔵元から137種類の純米酒が勢揃い! 参加者も300人強という盛大なお酒の会の模様をお届けします。
2007年10月13日土曜日
【平成19酒造年度Live!_01】2007年10月13日 稲刈り・蔵入りの儀
あづまみね のポッドキャストもついにシーズン3に突入です! 自社田で栽培していた「ぎんおとめ」を刈り取り、蔵入りの儀を開催いたしました。
※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください
2007年9月15日土曜日
【平成18酒造年度Live!_07】2007年9月15日 盛岡八幡宮例大祭
盛岡市内を山車や御輿が練り歩く盛岡八幡宮の例大祭が開催されました。自社田の「ぎんおとめ」も順調に生育しています。
※モバイル環境で再生する際は「Listen in browser」をタップしてください
2007年7月6日金曜日
【岩手 酒肴 珍道中】第3回 タイマグラ・番外編:ニンニク味噌はこう作る
タイマグラばあちゃん“が発明”した、ご飯に良し・酒にまた良しのニンニク味噌。その作り方をリアルタイム(ほぼ)でレポート! 聞くだけでも日本酒が進みます。もちろん簡単に作れるのでぜひお試しください。
2007年7月3日火曜日
2007年6月16日土曜日
【平成18酒造年度Live!_06】2007年6月16日 東根山登山会
あづまみねの御山「東根山」登山会 -そこに山があるから- を開催しました。当蔵が200年以上の長きにわたって使い続けている仕込み水の源となっている東根山に敬意を表し、この春にできあがった新酒を山頂に奉納いたしました。
大きな画面で見る
大きな画面で見る
2007年5月20日日曜日
2007年3月1日木曜日
【岩手 酒肴 珍道中】第2回 安比:畑のミルクにカンパイ
岩手の人と自然が育んだ“酒肴”を探す珍道中の第2弾。安比高原スキー場で有名な八幡平市のとうふ店「ふうせつ花」を訪ね、濃厚な汲み上げ湯葉・おぼろとうふ を あづまみね純米吟醸美山錦生の新酒でいただきました。
2007年2月27日火曜日
【まずは、ねまって】第7回 “にごり酒”を考える
蔵元 佐藤元が日本酒にまつわる様々な話題を考察する「まずは、ねまって」。第7回は初しぼりのお酒が店頭に並び始めるこの時期ならではの楽しみ、活性生酒(にごり酒)にまつわるお話しです。蔵元おすすめの“にごり酒”の楽しみ方、そして驚きの“にごり酒”に合う肴とは?
2007年2月3日土曜日
【平成18酒造年度Live!_04】2007年2月3日 節分祭
盛岡八幡宮の節分祭で神事と豆まきに参加いたしました。厳かな神事と活気あふれる豆まきの様子をお聞きください。また、夜なか厳寒の蔵でもろみの状態やしぼりの行程をチェックする蔵元にマイクを持って同行してみました。静寂の中に息づく様々な音をお楽しみ下さい。
大きな画面で見る
大きな画面で見る
2007年1月5日金曜日
【岩手 酒肴 珍道中】第1回 大船渡で牡蠣に出会った
あづまみねポッドキャスト“シーズン2”の目玉企画第二弾、岩手の人と自然が育んだ“酒肴”を探す珍道中のスタートです。1回目は三陸海岸 南の端に位置する大船渡湾赤崎地区で牡蠣を養殖している志田健志さんを訪ねました。
大きな画面で見る
大きな画面で見る
登録:
投稿 (Atom)